ご利用ガイド

講座ご購入後、ご視聴までの流れ

  1. ご購入後、「noreply@notify.thinkific.com」から「ECハウスオンライン講座へようこそ」といったウェルカムメールが購入時登録メールアドレスに届きます。
  2. 届きましたら、メールに記載のURLよりパスワードの設定を行ってください。
  3. ログイン後自動的にコースプレーヤーが表示されますので、講座をご視聴ください。

講座視聴ページのログイン・ログアウト

1.ログイン

  1. 視聴ログイン画面を表示させてください。
  2. 登録メールアドレスとパスワードをご記入ください。
  3. 「ログイン」をクリック、こちらでログイン完了です。

2.ログアウト

  1. ヘッダーのご自身の名前が記載されている箇所をクリックしてください。
  2. 「ログアウト」を選択し、クリックしてください。ログアウト完了です。

〈スマートフォンの場合〉

  1. 右上メニューをタップしてください。
  2. 「ログアウト」を選択し、タップしてください。ログアウト完了です。

講座視聴画面(コースプレーヤー)の操作方法

1.視聴したいカリキュラムを選択し視聴する

講座は初めから順番に視聴することも可能ですし、見たいカリキュラムごとに分けて視聴する ことも可能です。

  1. コースプレーヤーの画面左に表示されているカリキュラムから、見たいカリキュラムを選択 ください。
  2. コースプレーヤー画面左に表示されている各カリキュラムの上に表示されている、検索バー から、見たいカリキュラムを選択ください。

〈スマートフォンの場合〉

  1. コースプレーヤーの画面左にある、三本ライン(ハンバーガーバー)をタップすると、カリキ ュラム選択画面が表示されます。視聴したいカリキュラムを選択ください。
  2. コースプレーヤーの画面左上にある、ハンバーガーバーをタップすると、カリキュラム選択画 面が表示されます。各カリキュラムの上に表示されている、検索バーから、見たいカリキュラム を選択ください。

2.試験・アンケート・課題を実施する

【試験】

試験は、選択式(一択選択、複数選択)の問題となりますので、該当する答えを選択し、試験に 挑んでください。

【アンケート】

講座によっては、アンケートを実施している場合があります。質問項目にそって、ご回答ください。

【課題】

講座によっては、課題を提出する場合があります。

  1. 課題をダウンロードください。
  2. 課題の作成が終わりましたら、「アップロードファイルを選択」画面へ、課題をUPしてください。UP方法は、PCファイル、Googleドライブ、ドロップボックスから選択してUPするか、ドラッグアンドドロップでファイルをUPしてください。
  3. UPすると「アップロード」ボタンが表示されますので、クリックしてください。
  4. 「課題を送信」ボタンが表示されます。クリックしたら課題提出完了です。

3.講師に質問をしよう

分からないことや、講師に質問したいことは、講座受講中にコメントを記載することが出来ます。

  1. コースプレーヤーの右上に「ディスカッション」表示がされている時は、コメントを送ることができます。ディスカッションをクリックしてください。 ※講座によってはディスカッションができないものもございます。
  2. 「新しい投稿を作成」をクリックします。
  3. 質問事項を記載し、「作成」をクリックしてください。投稿完了です。 ※自身が投稿したディスカッションに先生が投稿した際にメールでお知らせがくるように設定ができます。設定方法は、マイアカウント・各種設定の4項目をご確認ください。

〈スマートフォンの場合〉

  1. コースプレーヤーの右上に「ディスカッション」表示がされている時は、コメントを送ることができます。ディスカッションをクリックしてください。
  2. 「新しい投稿を作成」をクリックします。
  3. 質問事項を記載し、「作成」をクリックしてください。投稿完了です。 ※自身が投稿したディスカッションに先生が投稿した際にメールでお知らせがくるように設定ができます。設定方法は、マイアカウント・各種設定の4項目をご確認ください。

マイアカウント・各種設定

1.マイアカウントページの表示方法

  1. ログインすると、ヘッダーにご自身の名前が表示されますので、クリックしてください。
  2. 「マイアカウント」を選択し、クリックしてください。マイアカウントページが表示されます。

〈スマートフォンの場合〉

  1. ログインしてから、右上メニューをタップしてください。
  2. 「マイアカウント」を選択し、タップしてください。マイアカウントページが表示されます。

2.プロフィール変更

  1. マイカウントの「プロフィール」から、プロフィール変更が出来ます。変更した箇所を修正してください。
    変更可能:メールアドレス・氏名・職種・タイムゾーン
  2. 「変更内容を保存」をクリック、変更完了です。

〈スマートフォンの場合〉

  1. マイアカウントの「プロフィール」から、プロフィール変更が出来ます。変更したい箇所を修正してください。 変更可能:メールアドレス・氏名・職種・タイムゾーン
  2. 「変更内容を保存」をタップ、変更完了です。

3.パスワード変更

  1. マイアカウントのページの左選択項目から、「パスワード」を選択し、クリックしてください。
  2. 新しいパスワードと現在のパスワードを記入してください。
    ※変更を確認するには、現在のパスワードが必要です。
  3. 「変更」ボタンをクリック、変更完了です。

〈スマートフォンの場合〉

  1. マイアカウントページの下選択項目から、「パスワード」を選択し、タップしてください。
  2. 新しいパスワードと現在のパスワードを記入してください。
    ※変更を確認するには、現在のパスワードが必要です。
  3. 「変更」ボタンをタップ、変更完了です。

4.通知メール設定を変更

  1. マイアカウントページの左選択項目から、「通知メール」を選択し、クリックしてください。
  2. 自分が記載したディスカッションに誰かが応答した際に通知を受け取るか否かの設定ができます。受け取るを希望する場合はチェックボックスにチェックをいれてください。
  3. 「変更内容を保存」をクリック、変更完了です。

〈スマートフォンの場合〉

  1. マイアカウントページの下選択項目から、「通知メール」を選択し、タップしてください。
  2. 自分が記載したディスカッションに誰かが応答した際に通知を受け取るか否かの設定ができます。受け取るを希望する場合はチェックボックスにチェックをいれてください。
  3. 「変更内容を保存」をタップ、変更完了です。

ログインパスワードを忘れた場合

  1. 視聴ログインページをクリックしてください。
  2. ログイン画面右下、「パスワードをお忘れですか?」をクリックしてください。
  3. 登録メールアドレスを入力し、「送信」をクリックしてください。登録メールアドレスにリセット手順が記載されたメールが送られてきますので、アナウンスに従い、パスワードを変更ください。